こちらは、防災ちがさきです。
茅ケ崎警察署からのお知らせです。
市内で本日、振り込め詐欺の電話が集中してかかっています。
息子や家族の名を騙り、「カバンをなくした」「お金が必要」などの電話は振り込め詐欺です。
すぐ、茅ケ崎警察署、0467-82-0110または、市役所、0467-82-1111まで通報してください。
「防災配信」カテゴリーアーカイブ
感染予防徹底のお願い
こちらは、防災、ちがさきです。
新型コロナウイルスの感染拡大により、茅ヶ崎市がまん延防止等重点措置の区域に指定されました。
市内でも感染者が急増しています。
できる限り混雑を避け、マスク、手洗い、換気など、基本的な感染予防の徹底にご協力をお願いいたします。
津波注意報継続
こちらは防災ちがさきです。
現在、相模湾・三浦半島に津波注意報が発表されています。
テレビやラジオ等の情報に注意し、海岸や河川には近づかないようにしてください。
津波注意報継続
こちらは防災ちがさきです。
現在、相模湾・三浦半島に津波注意報が発表されています。
テレビやラジオ等の情報に注意し、海岸や河川には近づかないようにしてください。
大雪に関する注意喚起
こちらは、防災ちがさきです。
本日から明日にかけて、積雪が予想されます。
外出する際には路面の凍結などに十分注意してください。
子どもの見守りについて
こちらは、防災、ちがさきです。
冬休みが終わり、明日から学校が始まります。
地域の皆さんで、児童・生徒の見守りをお願いします。
大雨警報発表
こちらは、防災、ちがさきです。
本日、5時42分、茅ヶ崎市に大雨警報が発表されました。
特に低い土地などでは、浸水の危険性が高まっています。
気象情報に注意し、危険な場所には近づかないでください。
振り込め詐欺の発生
こちらは、防災ちがさきです。
茅ケ崎警察署からのお知らせです。
市内で本日、振り込め詐欺の電話が多数かかっています。
警察官をかたり「金融機関はどこですか」「暗証番号を教えて」などの電話は、振り込め詐欺です。
すぐ、茅ケ崎警察署、0467-82-0110または、市役所、0467-82-1111まで通報してください。
大雨警報発表
こちらは、防災、ちがさきです。
本日、11時14分、茅ヶ崎市に大雨警報が発表されました。
特に低い土地などでは、浸水の危険性が高まっています。
気象情報に注意し、危険な場所には近づかないでください。
期日前投票の利用のお願い
こちらは、防災ちがさきです。
10月31日に行われる衆議院議員総選挙の投票日は、混雑が予想されます。
新型コロナウイルス感染防止のため、期日前投票の利用をお願いします。